広げる。

視野を広げると、見えないものが見える。

見えなかったものが見えると、新しい世界が広がる。

幼稚園、小学校、中学校、高校、大学、社会人と、大人なっていく過程で、どんどん見えなかったものが見えてくる。

ただ、上の流れの後が続かない。普通の人は収縮していく。社会人になると、急に会社という小さなコミュニティから出たくなくなるからだろうか。いや、出れなくなるのかな?

意図的に視野を、世界を広げていく。
広げていけば、自然と広がる。

世界は広い!

Ryo

ごみを拾う。

まいど。RYOです。

9月終わりましたね。お疲れ様でした。
がんばりきれた人も、がんばりきれなかった人も10月、全力でいきましょ。

タイトルのゴミを拾う。

ごみをまたぐな。

こちら、私の所属している会社の社長が昔から大切にしている言葉です。

今の会社に入る前、例え自分の見える範囲にごみが落ちていても、心のどこかで誰か拾うだろう、掃除する人いるし的なことを無意識に考えてしまってました。

今は目の前にあるごみは確実に拾います。ごみが落ちてるオフィスで働いてるって、気持ちわるいですしね!

できることは、1歩ずつ。
できないことも、1歩ずつ。

RYO


出会いの宝石箱

まいど。RYOです。

 

今日はコーヒーMTGについて。

こちらのサイト。どーん。

CoffeeMeeting[コーヒーミーティング]

 

会社の人から教えて頂いたのは昨年の夏頃。怪しいサイトだな~。こんなんやる人いるんかな~と思ってはや一年。

 

どうも人間関係にマンネリ化も覚えかけていた6月ころからふと思い立ったようにコーヒーMTGを始めました。

 

理由は、自分の知らない世界を知っている人に会う。教えてもらう。知見を広げる。

かつ、その方々とまずは影響の無い範囲でビジネスの話をする。自分のトークスキルも上げる。

 

ふと思ったんです。小学校→中学校→高校→大学→新卒で入った会社→現職の会社。

このコミュニティの流れで僕は生きてきているのですが、この流れに入っていない人と知り合うことは無いんだなと。考えてみれば当然なんですが、世の中って、もっと広いでしょう!と、勝手に思い込み、もっともっと知らない世界を知りたい!と考えました。

 

そこで出会ったこのコーヒーMTG。6月7月の平日は毎日やってみました。

合計40名ほどお会いさせて頂きました。

 

1つ実験をしてみました。●月●日19時スタバでこれる人なら誰でもコーヒーMTGのOKといういわゆる募集・公募のような形です。

 

ある程度のプロフィールを出しているとはいえ、集まる人いるのかなと。

 

結果。

 

毎日必ずコーヒーMTGのセッティングをできました。

もちろん、渋谷という場所や顔出しもしているという点も集まりやすい要因かもしれないですが、それでも集まるものなんだなと。

 

肝心の出会える人はどんな方か。

 

上場企業の人事の方。

劇団員の方。

漫才師。

転職相談者。

就活をしている大学生。

宗教の勧誘。

保険の勧誘。

 

などなど。世の中色んな人がいるんだなと。

向こうはこちらのプロフィールにも興味を持っているので、話も根堀葉掘り聞いてきます。でもそれがいいのです。

 

向こうも目的がある、こちらも目的がある。ある意味、ビジネスのマッチングサイトとしても成り立つ可能性もある面白さ。

 

そして何より、毎日新しい出会いがあるってめっっっっちゃ新鮮です。

自分の中に新しい血が入っていく感じ。

 

結論、結局は何に取り組むにしても自分次第。

今日もがんばっていきましょう!

 

RYO

終わり と 始まり

まいど。とある方に触発され、ブログ始めます。RYOと言います。よろしくお願いします。

もはやFacebookTwitterが大衆化しすぎて、昨今言いたいことも言えないこんな世の中になりました。

それでもそういう時代の流れがあるから、またこのような形でBlogという少し前には当たり前のツールであったものに再認識させてくれるわけで。

自分の考えや思いを文字にすることって意外と最近ないなと思い、この機会に色々勉強していきたいです。

土日が終わりますねー。
今日はこれから僕の結婚式に来て頂けるご夫妻とお食事です。感謝の気持ちを伝えなければ♬

これから毎日更新できればと思います!
よろしくお願いします♬

RYO